京都観光に関するプロモーション広告が表示されています
京都の秋を彩る花スポット10選:見頃とアクセス方法も解説
京都の秋と言えば紅葉というイメージが強いかと思いますが、実は紅葉以外にもさまざまな美しい花が見られることをご存じですか?
今回は、秋の京都で見られる花とおすすめのスポット情報などについてお伝えします。
秋の京都で楽しめる花の見頃と種類
紅葉は10月以降の時期のものですが、9月から10月にかけての夏の終わりから初秋にかけて、美しい花が見られ始めます。
萩
見頃:9月中旬から10月上旬
日本の秋を代表する萩は、細く、垂れるように白や赤紫の小さな花を咲かせる植物です。
風に吹かれてそよぐ姿が非常に風情が溢れ、京都の雰囲気にピッタリの花だといえるでしょう。
秋明菊
見頃:9月中旬から10月下旬
白やピンクのかわいらしい花を咲かせる秋明菊は、花数が多く群生するため満開の時期には一面に広がる花畑に息をのむような美しさを感じることでしょう。
葉茎が華奢で、少しの風が吹くとゆらゆらと揺れる姿にはいとおしさすら感じます。
酔芙蓉
見頃:8月下旬から10月中旬
花びら1枚1枚がふんわりとしており、重なり合う姿が実に美しい酔芙蓉は、朝と夕で別の姿を見ることができるのが特徴の花です。
朝は白くふんわりとした姿であったのが、夕方頃には紅く色が変化します。このことから、まるでお酒に酔っているかのような姿が名前の由来ともなっています。
彼岸花
見頃:9月中旬
その名の通り、彼岸頃に見頃を迎える彼岸花は、球根が地中に埋まっていて、地中から花芽を出して赤い花を咲かせます。
インパクトのある赤色の花は、彼岸の時期になったんだなぁと季節を感じさせてくれます。
善峯寺:秋明菊が咲き誇る壮大な境内
善峯寺は、桜の名所としても名高いお寺ですが、秋には1万株にも及ぶ美しい秋明菊を眺めることができることで人気です。
白やピンクの色どりがお寺の雰囲気に華やかさを添えます。境内では紅葉も併せて楽しむことができることから、木々や花々の美しさを存分に感じることができることでしょう。
-INFO-
店舗名:善峯寺
住所:〒610-1133 京都市西京区大原野小塩町1372
営業時間:土日祝日8:00・平日8:30 ~ 17:00(16:45受付終了)
定休日:無休
予約可否:不要
公式HP:http://www.yoshiminedera.com/index.html
貴船神社:貴船菊と呼ばれる秋明菊の発祥地
水の神が司ると言われる貴船神社では、秋の時期に秋明菊を楽しむことができます。
秋明菊は別名貴船菊とも呼ばれ、貴船神社で初めて発見されたといわれています。
発祥の地で美しい貴船菊の咲き誇る様子をぜひご覧ください。
-INFO-
店舗名:貴船神社
住所:〒601-1112 京都市左京区鞍馬貴船町180
営業時間:5/1~11/30 6:00~20:00
12/1~4/30 6:00~18:00
定休日:無休
予約可否:不要
公式HP:https://kifunejinja.jp/
詩仙堂と秋の花:酔芙蓉とススキの共演
見事な日本庭園が魅力である詩仙堂では、四季折々の木々、花々の美しい様子を見ることができます。
秋の時期には、酔芙蓉とススキが見られ、秋らしい雰囲気を存分に味わうことができます。
日本ならではの趣を感じることのできる場所として、海外からも多くの観光客が訪れるスポットとなっていますが、日本人の私たちにとっても、古くからの歴史や趣を感じることができる魅力的な場所だといえるでしょう。
-INFO-
店舗名:詩仙堂
住所:〒606-8154 京都市左京区一乗寺門口町27番地
営業時間:午前9時~午後5時(受付終了午後4時45分)
定休日:無休
予約可否:不要
公式HP:https://kyoto-shisendo.net/
妙蓮寺と法輪寺:酔芙蓉が彩る名所
豊臣秀吉より贈られた石が置かれた庭園が魅力の妙蓮寺および、人気観光地である嵐山を一望することのできる舞台が設置されている法輪寺では、秋の時期に酔芙蓉を楽しむことができます。
日中と夕方で魅せ方を変える酔芙蓉の美しい様子をぜひご堪能ください。
-INFO-
店舗名:妙蓮寺
住所:〒602-8418 京都府京都市上京区妙蓮寺前町875
営業時間:10:00~16:00
定休日:方丈・庭園、宝物殿は水曜日及び年末年始は拝観休止
予約可否:不要
公式HP:http://myorenji.or.jp/
-INFO-
店舗名:法輪寺
住所:〒616-0006 京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町
営業時間:9:00 ~ 17:00
定休日:無休
予約可否:不要
公式HP:https://www.kokuzohourinji.com/
彼岸花の名所:般若寺と智積院
般若寺は、奈良の北部にある寺院であり、四季折々の植物が見られるのが人気となっているお寺です。般若寺は別名コスモス寺とも呼ばれるほど秋の時期のコスモスが有名ですが、コスモスのほか彼岸花も美しく咲き広がり、秋の時期が最もおすすめの訪問時期だといえるでしょう。
智積院は、綺麗に手入れされた池を囲む形の庭園が見どころとなっており、こちらも季節を感じられる木々や花々を眺めることができます。
秋の時期には赤く咲き誇る彼岸花が庭園に彩を添えてくれます。
-INFO-
店舗名:般若寺
住所:〒630-8102 奈良市般若寺町221
営業時間:5月、6月、9月、10月、11月 9:00〜17:00(最終受付16:30)
1月、2月、3月、4月、7月、8月、12月 9:00〜16:00(最終受付15:30)
定休日:無休
予約可否:不要
公式HP:http://www.hannyaji.com/
-INFO-
店舗名:智積院
住所:〒605 – 0951 京都府京都市東山区東瓦町964番地
営業時間:午前9時 ~ 午後4時30分(最終受付 午後4時)
定休日:【名勝庭園】12月29日、30日、31日
【宝物館】毎年7月31日、10月31日、1月31日、4月30日(展示替えのため)
12月29日、30日、31日
予約可否:不要
公式HP:https://chisan.or.jp/
まとめ
以上、今回の記事では京都では秋の京都でおすすめの美しい花が見られるスポットをご紹介してきました。
秋の京都では紅葉以外にも、さまざまな美しい季節の花を堪能することができ、見どころがたくさんです。
人気の観光スポットが華やかな雰囲気に彩られている姿は、この時期にしか味わえないものです。
花の見頃をあらかじめチェックしておき、最も見頃の場所で堪能することをおすすめします。
いくつかのおすすめスポットを回った後は、温泉宿「瑞鳳閣」で疲れを癒してはいかがでしょうか?
瑞鳳閣は、温泉、食事、客室全てにこだわりを持ってお客様をおもてなしします。
温泉については、美肌の湯、温まりの湯とも言われているミネラルが多く含まれる泉質で、観光の疲れをしっかりと癒してくれます。
食事については、旬の京都の食材を使い、五感で楽しむことのできる色とりどりの京料理を堪能することができます。
客室については、部屋のコンセプトに合わせて家具や調度品にもこだわり、くつろぎと癒しの空間を演出しています。
京都駅からのアクセスにも便利な場所に立地していますので、ぜひ京都観光の際には瑞鳳閣をご利用ください。
-INFO-
店舗名:京湯元ハトヤ瑞鳳閣
住所:〒600-8234 京都府京都市下京区南不動堂町802
営業時間:
定休日:無休
予約可否:可
公式HP:https://kyoto-hatoya.jp/
コメント