京都観光に関するプロモーション広告が表示されています
京都で買うべきお土産スイーツ7選!和菓子から洋菓子までおすすめ商品を徹底紹介
観光スポットの京都には、さまざまなお土産が販売されています。どのお土産にしようか迷っている人も多いのではないでしょうか。この記事では、京都市内で購入できるおすすめのお土産をご紹介します。
京都スイーツお土産の選び方とは?喜ばれるお土産のポイント
京都のスイーツお土産を選ぶ際には、以下のポイントに注目しましょう。
- 京都らしさを感じられるもの
抹茶や和の素材を使用した商品は、京都らしさを感じられるため喜ばれます。 - パッケージデザインの美しさ
京都の伝統的な意匠や季節感を取り入れた美しいパッケージは、渡した瞬間から、視覚的な楽しさを提供できます。 - 老舗や有名店の商品
歴史ある老舗や人気の有名店の商品は、クオリティが高いものが多く、話題性もあり喜ばれる傾向があります。 - 日持ちするもの
賞味期限が長い商品を選ぶと、贈る相手が好きなタイミングで楽しめます。 - 個包装されているもの
職場や友人グループなど、大人数に配りやすい個包装の商品も便利です。 - 季節限定商品
訪れた時期ならではの季節限定商品は、特別感があって喜ばれます。
旅行のお土産は、贈る相手の好みや年齢層、渡すときのシチュエーションなども考慮して選ぶことで、喜んでもらえる可能性が高まります。
京都で人気のお土産スイーツ3選!定番の和菓子編
京都は歴史や文化だけでなく、美味しい和菓子が楽しめる街としても有名です。ここでは、人気和菓子を3つご紹介します。
京菓子司 満月「阿闍梨餅」
1856年創業の老舗、京菓子司 満月の「阿舎利餅」は、京都の銘菓として有名です。阿闍梨餅は、もち米や卵などを混ぜて練った生地に丹波産大納言粒あんを包み焼き上げた半生菓子で、もっちりとした食感と控えめな甘さが特徴です。2024年の春には、SNSの「X」に阿闍梨餅がトレンド入りするなど話題性もあり、おいしさには定評があります。
-INFO-
阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店
住所:京都府京都市左京区鞠小路通今出川上ル
営業時間:9:00〜18:00
定休日:水曜不定休
予約可否:予約可
公式HP:http://www.ajyarimochi.com/
出町ふたば「名代豆餅」
出町ふたばの「名代豆餅」は、明治32年創業の老舗和菓子店が誇る看板商品です。滋賀県産の羽二重もち米を使用した柔らかな餅生地に、北海道十勝産の小豆で作られたなめらかなこしあんと、厳選された北海道産の大粒赤えんどう豆を包んでいます。モチモチとした食感、上品な甘さと、かすかな塩気を感じられる餡は、絶妙なバランスで調和し、多くの人々に愛される京都の銘菓となっています。
-INFO-
出町ふたば 本店
住所:京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
営業時間:8:00〜17:30(売り切れ次第終了)
定休日:火曜日・第4水曜日
予約可否:予約不可(店頭販売のみ)
公式HP:なし
京菓子處 鼓月「プレミアム千寿せんべい」
プレミアム千寿せんべいは、1945年創業の和菓子店「鼓月」が誇る高級煎餅です。練乳入りのシュガークリームを、国産小麦を使用した独特の食感のせんべいにはさんだもので、和と洋を取り入れたおいしさが魅力です。プレミアム千寿せんべいは、通常の千寿せんべいよりも厚みがあり、高級感のある美しいパッケージは、贈答用としても人気があります。
-INFO-
京菓子處 鼓月 本店
住所:京都市中京区旧二条通七本松西入ル
営業時間:9:00〜18:00
定休日:無休
予約可否:予約可(オンラインショップあり)
公式HP:https://kogetsu-ec.com/
京都でおすすめのお土産スイーツ3選!洋菓子編
続いては、お土産におすすめの洋菓子として、比較的日持ちしやすい焼き菓子を3つご紹介します。
マールブランシュ 京都北山本店「茶の菓」
「茶の菓」は、京都の名産品の宇治抹茶を使用した濃厚なラングドシャクッキーで、ミルク感豊かなオリジナルホワイトチョコレートをサンドしています。上品な抹茶の香りと、まろやかな甘みのバランスが絶妙で、京都らしさを存分に味わえる一品です。個包装されているため、お土産として配りやすいのも魅力です。
-INFO-
マールブランシュ 京都北山本店(MALEBRANCHE)
住所: 〒603-8053 京都市北区北山通植物園北山門前
営業時間:ショップ9:00~17:30・サロン10:00~17:30(17:00LO)
定休日: 年中無休
予約可否: 予約可
公式HP: https://www.malebranche.co.jp/
RAU「Nami-Nami」
RAUは、パティスリー&チョコレートショップで、「Nami-Nami」は、京都の瓦屋根を表現したサブレと斬新な配色のチョコレートが特徴のお菓子です。RAUのスイーツは、パティシエが創作する独創的でおしゃれな形状が魅力です。木々の葉の揺れやティータイムなど、美しい情景を味わいとして表現しています。
-INFO-
RAU Patisserie & Chocolate
住所: 京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6 1F/3F(カフェ)
営業時間: 10:00~19:00・カフェ11:00~19:00(18:30LO)
定休日: 施設の休日に準じる
予約可否: 予約可
公式HP: https://rau-kyoto.com/
パティスリーカラン
洋菓子店「パティスリーカラン」は、地元で人気のスイーツショップです。看板商品の「西賀茂チーズ」は、しゅわっと溶ける口どけが特徴のチーズケーキで、個包装されているため会社などで個別に渡す場合にも安心です。「抹茶チーズ」「チョコスフレ」のほか、個包装のクッキーやキャラメルチーズラスクなどもあり、好みに合わせて選ぶことができます。
-INFO-
パティスリーカラン
住所: 京都府京都市北区西賀茂坊ノ後町15
営業時間: 10:00~18:00
定休日: 火曜日(不定休あり)
予約可否: 可(西賀茂チーズのみ予約制限あり)
公式HP: https://www.patisserie-karan.jp
京都でしか手に入らない限定スイーツお土産
京都のお土産として代表的な八ツ橋は、京都でのみ購入できる限定商品がおすすめです。
nikiniki á la gare「カレ・ド・カネール」
「カレ・ド・カネール」は、八ッ橋の老舗「聖護院八ッ橋総本店」が手掛ける新ブランド「nikiniki」の商品です。購入時に、生八ッ橋と中に入れる餡の組み合わせを自由に選ぶことができ、お土産を受け取った人は、カラフルな八ッ橋に、セットになっている餡やフルーツのコンフィから好きなものを包んで食べられます。生八ッ橋の生地の色と中に入れる餡やコンフィは季節ごとに変わります。店頭販売のみの京都限定商品です。
-INFO-
nikiniki á la gare(ニキニキ ア ラ ガール)
住所: 京都駅八条口1F 京都おもてなし小路内
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 無休
予約可否: 不可
公式HP: https://nikiniki-kyoto.com/
まとめ
今回は、京都のお土産について紹介しました。最後に、京都旅行の拠点におすすめのホテルをご案内します。
京湯元 ハトヤ瑞鳳閣
「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」は、京都駅から徒歩5分と近く、観光の拠点にも便利なホテルです。美肌の湯といわれる天然温泉では、旅の疲れをじっくりと癒すことができます。和食料理人による美しい盛り付けの料理やリラックスできる和モダンの部屋が人気です。
-INFO-
京湯元 ハトヤ瑞鳳閣
住所:京都府京都市下京区西洞院通塩小路下ル南不動堂町802
営業時間:24時間(フロント)、カフェ8:00~18:00(17:30LO)、Bar 17:00~2:00
定休日:年中無休
予約可否:可
公式HP:https://kyoto-hatoya.jp/
駅に近いホテルは、帰りの新幹線などの時間までカフェでゆっくりと過ごせます。ぜひ、活用してください。
※こちらに記載の内容は2024年10月時点の情報のため、予告なく変更になる可能性があります。お出かけ前には公式サイトで最新情報をご確認ください。
コメント