京都観光に関するプロモーション広告が表示されています

第56回「京の冬の旅」非公開文化財特別公開について-2022年

観光

はじめまして、こちらのブログでは京都観光に関する情報を随時発信しています。
ホテルでフロントスタッフとして勤務している間も時間があればこちらのブログ記事を書いています。皆様の京都観光の参考になれば幸いです。

毎年恒例で楽しみにされている方も多い、「京の冬の旅」キャンペーンが第 56 回目を迎えます。
今回の冬の旅キャンペーンは「京都に見る日本の文化」を題材に「建築の美」「茶人ゆかりの禅寺」をテーマとなっています。

定期観光バスやタクシーで巡る特別コースなど京都の歴史や文化を体験できる特別体験プラン(事前予約が必要)やコロナ渦でも安心してお楽しみいただける催しを多数用意されているようです。

新しい京都観光に向けた共同宣言に基づいて、コロナ以前の観光課題でもある一部の観光地における混雑・渋滞・マナー違反などが生じていましたが、以前のような状況にならないよう、市民生活と京都観光が持続できるようsdgs 達成に向けて取り組むこととし、早期の観光事業の回復を図るようです。

JRグループの駅や車内などではポスターやパンフレットが掲示されていて、それを見るだけでワクワク・ドキドキしてしまし、今にも旅行に行きたくなってしまいます。

今回のキャンペーンでは、コロナ感染拡大防止のおける観光スタイルを踏まえた新しい企画が充実しています。非公開文化財を手軽に巡ることができるように事前予約優先が実施されます。混雑時間を避けた時間を予めWEBにて予約することで「密」をさけるよう工夫されていますので安心です。

キャンペーンについて​

今回は「建築の美」と「茶人ゆかりの禅寺」をテーマとし,通常非公開の文化財を期間限定で特別公開いたします。高度な技によって受け継がれてきた,文化財の宝庫・京都が誇る国宝・重要文化財級の「建築の美」と,利休や有楽斎,織部など茶人ゆかりの寺院を中心に,「京の冬の旅」初公開の文化財を含む14箇所での特別公開です。※インターネットでの「事前予約優先」で公開します(予約なしでも当日受付で空きがあれば拝観いただけます)。

●公開期間:令和4年1月8日(土)~3月18日(金)
●公開時間:午前10時~午後4時30分(午後4時 受付終了)
●料  金:1箇所 800円
※公開期間・時間・料金は公開箇所により異なります。
詳しくは「京の冬の旅」イベントガイドブックを御参照下さい。

●公開箇所:
・智積院 密厳堂・三部権現社・求聞持堂は「京の冬の旅」初公開
・東福寺 法堂・東司
 法堂「京の冬の旅」初公開,東司「京の冬の旅」15年ぶりの公開
・大徳寺 大光院 京の冬の旅初公開
・西陣 興聖寺 「京の冬の旅」40年ぶりの公開
・仁和寺 御殿・庭園 「京の冬の旅」18年ぶりの公開
・東本願寺 御影堂門 「京の冬の旅」初公開
・醍醐寺 三宝院 「京の冬の旅」27年ぶりの公開  等 計14箇所

第55回「京の冬の旅」非公開文化財特別公開について-2021年​

このブログは、「京湯元ハトヤ瑞鳳閣」のスタッフブログです。

創業70年、京湯元ハトヤ瑞鳳閣グループは京都駅前のホテル運営・和食レストラン4店舗を展開。

京都を観光されるお客様に安心と満足をご提供いたします。

今回ご紹介するのは・・・「京の冬の旅」。

延期されていました「京の冬の旅」が3月1日より順次開始されることとなりました。

毎年京都では、年明けの1月10日前後から通常では拝観できない「京の冬の旅」非公開文化財特別公開が催されます。

毎年拝観できる寺社仏閣が変わり、通常非公開の文化財が期間限定で特別公開さるので、毎年この特別公開を楽しみに京都へ来られる観光客の方も多く人気があります。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP