京都観光に関するプロモーション広告が表示されています

冬の京都観光は寒い!気分を変えて人気の室内観光スポット11選を紹介

スポット

寒さを気にしなくてOK!室内で楽しめる人気観光スポット11選

冬の京都は、盆地ということもあり寒くて観光の仕方にも迷ってしまいます。屋外の人気観光地ばかりお出かけしていると、手がかじかんでしまい心も体も冷え切ってしまいます。そのため、現地に着いてから予定変更が出来るように、事前に室内で満足できる観光スポットを準備しておくと急な悪天候や寒さに襲われても安心できます。そこで今回は、寒い冬の京都観光をより楽しむために人気の室内観光スポットを11選まとめました。子供がいるファミリー向けのスポットから、しっとり大人同士で楽しむ人気観光スポットまで紹介します。ぜひ京都観光に行く前の参考の一つにしてみてください。

京都侍忍者ミュージアム

「京都侍忍者ミュージアム」は、アクセス良好で雨が降っても濡れずに室内で楽しむことができるスポットです。子供に人気のある忍者をテーマに様々なイベントに参加することができます。子供だけでなく大人も興奮してしまう写真撮影スポットも多く用意されていたり、手裏剣をたくさん投げるコーナーも用意されています。さらに、ここでだからこそ知ることができる忍者の知識や鎧を着る体験もできます。外国人向けなのか館内の案内やガイドさんが英語で案内する傾向にあるので、ご注意ください。

===================
【店舗情報】
施設名:京都侍忍者ミュージアム
営業時間:10:00-18:30
所在地:〒604-8043  京都府京都市中京区寺町通錦小路下る東大文字町292 詩の小路ビル2F
交通アクセス:(1)阪急線 河原町駅から徒歩2分
       (2)地下鉄烏丸線 烏丸駅から徒歩4分
       (3)祇園四条駅から徒歩7分
料金:体験内容によって異なります。詳しくはホームページにてご確認ください。
ホームページ:https://mai-ko.com/jp/samurai/
===================

京都錦市場

「京都錦市場」は、観光地としても有名で”京の台所”とも呼ばれています。市場内では、京都らしいお惣菜や京野菜、漬物を購入することができます。アーケードになっているので、天気が悪い日でも関係なく楽しめるスポットとしておすすめです。以前はお土産を購入したり雰囲気を楽しむ傾向にありましたが、最近では食べ歩きできるようにコストパフォーマンスのいいマグロやコロッケなども販売されています。立ち飲みが出来るスポットもあるので、雰囲気や食事を楽しみたい場合にはおすすめの観光スポットといえます。

===================
【店舗情報】
施設名:京都錦市場
営業時間:店によって異なります。
所在地: 〒604-8055 京都府京都市中京区
交通情報:地下鉄烏丸線「四条」駅下車徒歩 約3分; 阪急京都線「烏丸」駅下車徒歩 約3分; 阪急京都線「京都河原町」駅下車徒歩 約4分; 京阪本線「四条」駅下車徒歩 約10分
ホームページ:https://www.kyoto-nishiki.or.jp/
===================

よしもと祇園花月

八坂神社の近くにある「よしもと祇園花月」は、よしもとのお笑いを楽しむことができます。誰もが知っている有名芸人さんや若手まで、多くの芸人さんの漫才、落語、新喜劇を間近で見れば面白さ倍増間違いなしです。天気が優れない日や寒くて外にいられない日には、昭和のレトロ感あふれる場内で笑って気分を変えていきましょう。気になる出演者や公演スケジュールは公式サイトで確認することができるので、好きな芸人さんがいるのかどうか事前にチェックしてから向かうのもいいでしょう。他の会場に比べて、比較的安いのも魅力的です。

===================
【店舗情報】
施設名:よしもと祇園花月
営業時間:11:30開場12時開演〜が初演、一番遅くて17時終演のことが多いです。詳しくはホームページにてご確認ください。
所在地: 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側323
交通情報: 京阪電車「祇園四条」駅下車、7番出口より徒歩約6分阪急電車「京都河原町」駅下車、木屋町北口1番出口より徒歩約11分市バス100・110・206・86「祇園」下車すぐ地下鉄東西線「東山」駅下車、徒歩約7分
料金:時期によって異なるため、事前にホームページにてご確認ください。
ホームページ:https://www.kyoto-nishiki.or.jp/
===================

京都駅ビル

「京都駅ビル」では、帰る間際に京土産を買い込むのにおすすめです。京を感じる和洋菓子や新幹線の中で楽しめるお弁当、お世話になっている人への京土産など、何でも取り揃えられています。京都で有名な老舗店もお店を構えているので、観光地にこだわらなければ京都駅ビルでお土産散策をゆっくり楽しんで、買い物を済ませてしまうのもいいかもしれません。ただし、海外の観光客や駆け込みの観光客などどのお店も混雑している傾向にあります。時間には余裕をもって訪れることをおすすめします。

===================
【店舗情報】
施設名:京都駅ビル
営業時間:10時00分~19時00分
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町901
交通情報:JR中央口改札を背にして右手にある上りエスカレーターまたは階段で2Fへ上り、 少し進むとホテルグランヴィア京都入口があります.
ホームページ:https://www.kyoto-station-building.co.jp/
===================

京都鉄道博物館

「京都鉄道博物館」は、10:00〜17:00と開園している時間も長く、室内で約1日を大満喫できるおすすめの観光スポットです。鉄道の文化を見たり、触ったり、体験することができ、子供から大人まで飽きることなく楽しめる工夫が多く施されています。3階建ての館内の詳細ですが、1階には蒸気機関車や新幹線などの貴重な53両や展示を間近でみることができます。2階では、鉄道ジオラマや運転シミュレータを体験することができ、子供向けの施設やレストランが完備されています。3階では、京都の街並みを眺望できるスカイテラスが用意されています。

===================
【店舗情報】
施設名:京都鉄道博物館
所在地 〒600-8835  京都府京都市下京区観喜寺町
営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週水曜日・年末年始(12/30-1/1)ほか※祝日、春休み、夏休みなどは開館
交通アクセス (1)「京都駅」中央口より徒歩約20分。または嵯峨野線「丹波口駅」より徒歩15分。
(2)京都駅前バス乗り場より「梅小路公園・京都鉄道博物館前」または「梅小路公園前」下車。
(3)JR京都駅から自転車で9分(PiPPAシェアサイクル)
料金 その他:一般:1,200円、大学生・高校生:1,000円、中学生・小学生500円、幼児(3歳以上):200円
その他:障がい者入館料金: 一般:600円、大学生・高校生:500円、中学生・小学生250円、幼児(3歳以上):100円
その他:SLスチーム号: 一般・大学生・高校生:300円、中学生・小学生・幼児:100円
駐車場 なし
ホームページ:https://www.kyotorailwaymuseum.jp/
===================

京都伝統産業ミュージアム

人気観光スポット平安神宮のそばには「京都伝統産業ミュージアム」があります。京都の伝統を感じる貴重な陶器や扇子が数多く展示してあり、大人は500円で観覧することができます。来館した人はその展示の多さに圧倒されているようです。また、京都の伝統工芸を見ることができるため、日本を問わず海外の観光客にも人気があるスポットです。休日には、職人さんの実演や体験コーナーに遭遇できたり、おみやげも購入できます。興味がある方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

===================
【店舗情報】
施設名:京都伝統産業ミュージアム
所在地: 〒606-8343 京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9−1 B1F みやこめっせ
営業時間: 10時00分~18時00分
交通アクセス:京都駅から5系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車徒歩約5分
206系統 「東山二条・岡崎公園口」下車徒歩約5分
地下鉄東西線「東山」駅1番出口より北へ徒歩約10分
観覧料:一般(大学生を含む) 500円(20名以上の団体は400円)
小中高生、高等専門学校生 400円(20名以上の団体は300円)
※未就学児は無料
※障がい者手帳を提示の方本人および介添人1名まで無料
※京都市内在住 70歳以上の方は無料(入館時に証明できるものを提示)
※京都市内在住 小中学生・高校生は無料(入館時に証明できるものを提示)
※和装の方は無料
ホームページ:https://kmtc.jp/
===================

サムライ剣舞シアター

「サムライ剣舞シアター」は、日本そして京都らしい”サムライ”の魅力を知ることができる室内観光スポットです。館内では剣の使い方のレクチャーを受けられたり、普段の生活ではしない動きを実演してもらうことができます。館内を案内してくれるスタッフはどなたもフレンドリーで英語も話すので、海外からの観光客にも人気のある施設です。

===================
【店舗情報】
施設名:サムライ剣舞シアター
所在地: 〒605-0005 京都府京都市東山区三町目35−7 三条花見小路東入ル GOZANビル 地下1階
営業時間: 月・火・金・土 9時30分~18時30分、水 9時00分~17時00分
定休日:木・日
交通アクセス:地下鉄「三条京阪」駅下車、徒歩約4分
料金:時期によって異なるため、事前にホームページにてご確認ください。
ホームページ:https://www.samurai-kenbu.jp/
===================

月桂冠大倉記念館

「月桂冠大倉記念館」は、京阪本線中書島駅から徒歩5分という好アクセスで内蔵酒造場を巡るガイドツアーに参加することができます。老舗である月桂冠の歴史や酒造用具の展示もあり、酒造りについて知識を深めることができます。さらに、実際に蔵内で醸造された原酒の3種の日本酒の唎き酒ができたり、充填した日本酒を1本お土産として持ち帰ることもできます。お酒が好きな方にとっては、嬉しいイベントになるでしょう。

===================
【店舗情報】
施設名:月桂冠大倉記念館
所在地:〒612-8660 京都府京都市伏見区南浜町247
営業時間:9:30~16:30(受付は16:00まで)
交通アクセス:京阪本線中書島駅から徒歩5分、伏見桃山駅から徒歩10分
JR京都駅から近鉄京都線に乗換え、桃山御陵前駅から徒歩10分
JR京都駅からJR奈良線に乗り換え、桃山駅から徒歩18分
料金: 20歳以上=600円、13歳~19歳=100円、12歳以下=無料
13歳以上の方はおみやげ付き
20歳以上の方は3種類のきき酒付き
ホームページ:https://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/
===================

京都市京セラ美術館

京都市京セラ美術館は、公立美術館として1933年に開館した歴史を感じることができる美術館です。京都画壇や近代日本画の名品が多数展示されており、四季ごとに楽しめる所蔵品も見どころの一つです。リノベーションされたこともあり、大きなガラス窓から入ってくる光や見える自然が心地よく、風情ある洋館となっています。館内はいつも賑わっており、多くのファンが足を運んでいることが分かります。美術展のタイミングがあった際にはぜひ、訪れて観てはいかがでしょうか。

===================
【店舗情報】
施設名:京都市京セラ美術館
所在地:〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
営業時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合を除く)、年末年始(12/28~1/2)
交通アクセス:地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約8分
       京阪「三条駅」・地下鉄東西線「三条京阪駅」より徒歩約16分
料金:一般京都市内在住の方:520円市外在住の方:730円団体(20名以上):620円
小中高生等京都市内在住(通学)の方:無料市外在住の方:300円団体(20名以上):200円
小学生未満無料
ホームページ:https://kyotocity-kyocera.museum/
===================

嵯峨嵐山文華館

嵯峨嵐山文華館は、百人一首を展示している博物館です。百人一首は嵐山で誕生したと考えられており、ここだから知れる百人一首の歴史や誕生秘話、現代の競技かるたに至るまでの経緯や流れを落ち着いた雰囲気の中で知ることができます。2階には120畳の畳のギャラリーもあり、企画展を開催していることもあります。百人一首が好きな方にはおすすめの観光スポットです。

===================
【店舗情報】
施設名:嵯峨嵐山文華館
所在地:〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
営業時間:10:00 – 17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始、展示替期間
交通アクセス:山陰本線(嵯峨野線)で嵯峨嵐山駅下車、徒歩14分
       嵐山線で嵐山駅下車、徒歩13分
料金:一般・大学生:1,000(900)円、高校生:600(500)円、小中学生:400(350)円
ホームページ:https://www.samac.jp/
===================

京都国際マンガミュージアム

「京都国際マンガミュージアム」は、日本を代表する「マンガ」について博物館と図書館を組み合わせたような機能をもった施設です。館内には江戸時代の戯画浮世絵や最近話題になっている人気作マンガ、そして日本だけでなく海外の作品も所蔵されています。その数なんと約30万点といわれており、大半が読み放題というのが特徴的です。マンガが好きな方やどんな作品があるのか気になる方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

===================
【店舗情報】
施設名:京都国際マンガミュージアム
所在地:〒604-0846京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校)
営業時間:10:30~17:30(最終入館時刻: 17:00)
休館日:毎週水曜日(休祝日の場合は翌日)、年末年始、メンテナンス期間
 ※休館日、開館時間は予告なく変更する場合がございますので、予めお問合せください。
交通アクセス:京都市営地下鉄 烏丸線・東西線 烏丸御池駅2番出口より階段登りUターン
       烏丸御池交差点を左折し、烏丸通を北へ徒歩2分

料金:一般・大学生:900円、中高生:400円、小学生:200円
ホームページ:https://kyotomm.jp/
===================

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は寒い冬の京都観光をより楽しむために人気の室内観光スポットを11選を紹介してきました。親子で楽しめるファミリー向けのスポットから、しっとり大人同士で楽しむ人気観光スポットまで、それぞれの魅力や立地を知ることができたのではないでしょうか。京都といったら屋外の人気観光スポットばかりが目立ってしまいますが、今回の記事を通して室内観光スポットにも目を向けてみるのもいいかもしれません。ぜひ京都観光に行く前の参考の一つにしてみてください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP